こんにちは 。
一人治療家開業集客研究会の吉田しょういちです。

はじめに、見比べてみて欲しい画像が2つあります。

画像1

画像22つの画像は、Googleマイビジネスで『ウェブサイトあり』『ウェブサイトなし』を比較した画像です。ここで注目して欲しいのは、ウェブサイトといっても、専門業者に高いお金を出して作ったものではないということです。

実はこのウェブサイトは、Googleマイビジネスで作ったサイトです。 Googleマイビジネスを利用するならウェブサイトを作成すると、閲覧数・検索数・操作数が増える。この事実をご存知でしたか?

上記の画像は、Googleマイビジネスのウェブサイト作成後、約2週間の様子です。2週間という短い期間の比較ではありますが、アクセスが伸びていることが確認できますよね。

2週間の間に行ったことは、Googleマイビジネスを使ってウェブサイトの構築。そして、Googleマイビジネスでの投稿を2~3回です。

Googleマイビジネスは投稿機能を有効に活用すれば、集客力アップにつなげることができます。しかし、投稿機能だけではなく、そこにプラスしてウェブサイトを構築することで、集客効果が増していきます。

今回は、Googleマイビジネスで作るウェブサイトについてお伝えします。

・とっても簡単なウェブサイトの作り方
・ウェブサイトを作るメリット、デメリット

2つのポイントについてわかりやすく解説していくので、あなたの整体院の集客力アップにつなげて欲しいと思います。

Googleマイビジネスで簡単にウェブサイトを作成し登録する方法

Googleマイビジネスでは、ウェブサイトを無料で作成することができます。ウェブサイトを作成すると、Googleマイビジネスに登録された情報や写真を使ってウェブサイトが自動的に作成されます。

作成されたウェブサイトを通して、自分の整体院の存在を視覚的にアピールすることができます。また、写真が表示されることは信頼感・安心感にも繋がっていきます。

「この整体院はちゃんとしているな」
「こんな感じの雰囲気の店内なんだ」

など。写真を通して情報を伝えることは、ネット集客では欠かせない要素ということです。

Googleマイビジネス作るウェブサイトは、ご自身でサイトのテーマ(=サイトのデザイン)、写真、テキストを編集することができます。操作はともて簡単です。

では、実際にどうすればいいのか?

一つ一つ詳しく説明していきますね。

Googleマイビジネスでウェブサイトを作成する手順

ウェブサイトを作成する手順は、

  1. ウェブサイトを開く
  2. テーマを決める
  3. 編集する

この順番で進めていきます。

手順1.Googleマイビジネスにログインし、ウェブサイトへ

Googleマイビジネスにログインしましょう。マイページの左に『ウェブサイト』のアイコンがありますので、クリックします。

*登録がまだの方はこちら→Googleマイビジネス

 

▼このようなトップ画面に切り替わります。

手順2.『テーマ』を決める

1)画面左上の『テーマ』をクリックします。

2)テーマは、デザインです。あなたの店舗にあったカラーを選んでください。

3)カラーが決まれば、③のチェックボタンをクリックします。

 

 

手順3.『編集』機能を使う

画面左の『編集』をクリックします。

1)メインボタンの変更

メインボタンは、下の写真でいうと『お問い合わせ』の部分になります。目的にあわせてボタンの内容が変更できます。

整体院・治療院の場合は、『今すぐ電話』『お問い合わせ』このどちらかに設定しておくことをオススメします。

 

2)テキストの変更
  1. ヘッドライン
  2. 説明
  3. 概要のヘッダー
  4. 概要の本文

テキストの変更はこの4点です。

では順番に設定していきましょう。

 

 

1)ヘッドライン=最大のアピールポイント

一番目立つところですので、お客様にアピールできる言葉を入れます。

最初は整体院・治療院の名前が入っていると思います。もちろんそのままでも構いません。整体院の名前を認知してもらう・覚えてもらうことを目的としているなら、整体院の名前を入力しておきましょう。

しかし、お客様にアピールするという意味では、整体院の名前ではなくて、キャッチコピーを入れてみることもオススメの方法です。キャッチコピーとは文字通り、お客様の心を掴む(キャッチする)コピーです。

キャッチコピーを作るときは次の2つのポイントを意識しましょう。

<キャッチコピーを作る2つのポイント>

ポイント1:誰に向けてコピーを書くのか?
ポイント2:どんな言葉で訴えかけるのか?

ポイント1:誰に向けてコピーを書くのか?

誰に向けてキャッチコピーを書くのか?

ここを明確にしておくことがとても重要です。

・サラリーマン
・OL
・高齢の方
・スポーツ選手
・大学生

など。年代や性別によって、抱えている悩み・問題・痛みはバラバラです。だからこそ、「この人に来院して欲しい!」という人を1人決めてしまいましょう。そして、「この人に来院して欲しい!」という人に向けて、キャッチコピーを書くようにしましょう。

ポイント2:どんな言葉で訴えかけるのか?

キャッチコピーは、お客様の抱える悩み・問題・痛みに訴えかけるようにコピーを書くことが重要になります。なので、ポイント1で考えた人に、「何を伝えるのか?」を意識しながらコピーを考えてみましょう。

<キャッチコピー参考例>

・〇〇市で唯一の〇〇専門の整体院
・学生支持率No.1の〇〇整体院
・野球のケガならお任せ!〇〇治療院

など。

<キャッチコピーを作る2つのポイント>

ポイント1:誰に向けてコピーを書くのか?
ポイント2:どんな言葉で訴えかけるのか?

ポイント1:誰に向けてコピーを書くのか?

誰に向けてキャッチコピーを書くのか?ここを明確にしておくことがとても重要です。

・サラリーマン
・OL
・高齢の方
・スポーツ選手
・大学生

など。年代や性別によって、抱えている悩み・問題・痛みはバラバラです。だからこそ、「この人に来院して欲しい!」という人を1人決めてしまいましょう。そして、「この人に来院して欲しい!」という人に向けて、キャッチコピーを書くようにしましょう。

ポイント2:どんな言葉で訴えかけるのか?

キャッチコピーは、お客様の抱える悩み・問題・痛みに訴えかけるようにコピーを書くことが重要になります。なので、ポイント1で考えた人に、「何を伝えるのか?」を意識しながらコピーを考えてみましょう。

<キャッチコピー参考例>

・〇〇市で唯一の〇〇専門の整体院

・学生支持率No.1の〇〇整体院

・野球のケガならお任せ!〇〇治療院

など。

 

2)ヘッドラインの下に説明欄

ここに記入する文章の中には、『整体』というキーワードをいれることがオススメです。
例えば、『東京青山にある頭痛専門整体』のように記入します。

ヘッドラインの部分にキャッチコピーを記入した場合は、シンプルに自分の整体院の名前を入れておいても大丈夫です。

 

 

3)概要のヘッダーは、投稿とサービス内容の下に記載されます。

概要のヘッダーは自分の整体院・治療院が『誰のためにどんな施術を提供しているのか』を一言で表現することを意識してみてください。『〇〇な方に〇〇を提供する整体院』というイメージです。

シンプルな言葉で自分の整体院・治療院の存在をアピールできる部分になります。

4)概要の本文

・自分の整体院に詳細な情報。
・院長のプロフィール
・整体院のコンセプト
・施術内容

こうしたなようを記載していきましょう。ホームページやブログへのリンクも挿入できるので、うまく活用して集客に繋げていきましょう。

手順4.『写真』の挿入

『写真』をクリックして、掲載する写真をたくさんアップロードします。

・店内の写真や外観
・メニュー
・スタッフの写真

など。店舗の雰囲気、働いている人たちの顔が見えるようにすることを意識してください。

店内の様子がわからない
誰がいるのかわからない
どんな人が施術してくれるのかわからない

こうした整体院は誰も来院してくれません。サイトを見てくれている人が安心することを意識して、掲載する写真を選んでいきましょう。

<参考>

【0円集客ならMEO】googleマイビジネスで画像や動画を投稿する3つのコツこちらの画像投稿記事も参考にされてください。

手順5.その他

ウェブサイトのURLを指定できます。

こちらで指定できるのはhttp://○○○○.business.siteの○○○○の部分です。

お好きなURLにしください。

 

ウェブサイトのメリットとデメリット

Googleマイビジネスで作成したウェブサイトのメリット、デメリットについて解説していきます。

Googleマイビジネスのウェブサイトのメリット

  • Google マイビジネスのウェブサイトはとにかく簡単に作ることができます。
  • Googleマイビジネスの情報を変更したり、新しい写真を投稿したりすると、サイトも自動的に更新されます。
  • ウェブサイトは、デスクトップやノートパソコン、モバイル端末の表示に合わせて自動的に最適化されます。
  • まだ整体院のホームページを持ってなく、費用をかけずにウェブサイトを用意したいという場合には、Googleマイビジネスのウェブサイトはおススメです。

 

Googleマイビジネスのウェブサイトのデメリット

  • Googleが無料で提供しているサービスなので、デザインには限度があります。
  • モバイル端末向けなので、1ページだけの構成となってます。
  • SEOには不向き。解析サイトの導入やSNSボタンも設置不可です。
  • 整体院のウェブサイトがなく、費用をかけずに、手軽に作りたい方にとっては良いと思います。

まとめ

今回の記事では、Googleマイビジネスを利用したウェブサイトの作り方をご紹介しました。

・これから整体院を始めたい
・まだウェブサイトを持っていない
・予算的に業者にはお願いできない
・自分のウェブサイトのアクセスをもっと増やしたい

もし1つでも当てはまるなら、ぜひGoogleマイビジネスを使ってウェブサイトを作成して欲しいと思います。インターネットを誰もが利用するようになった今の時代、『ウェブサイトがある』ということが信頼に繋がっていくからです。

Googleマイビジネスでウェブサイトを作成しておけば、MEO対策にもなることも大きな効果の1つです。MEO対策ができると、地域の人たちに自分の整体院・治療院の存在を知ってもらえる機会がアップします。

Googleマイビジネスは無料で始めることができ、ほとんど手間もかからないので、ぜひ今すぐウェブサイト作成してみてください。